2011年6月17日金曜日

hit太陽光発電システム野路ぴた【2.76kw】工事!@大阪府摂津市鳥飼

チワっ。



近頃、刺激的なアレにハマっている、ジナン・ヒローラモです。




アレは、無色無臭の液体。


体は火照り、感情が昂る。


アドレナリンがリンリンしてるわ。


極わずかな液体、そのわずかな量からは想像できない、この刺激。


さっきまでゆるやかやった、血液の流れが明らかに早くなってる。って。



無色無臭の液体。


体中に使ったら、


オレどうなる~ん・・・?



なぁ、どうなる~ん?「NEW  アンメルツ ヨコヨコ」さん















さて、今も僕の首と肩あたりで頑張ってくれている「ヨコヨコ」のことはホっといて、




先日、3日間の予定で着工~完了した、


HIT太陽光発電工事、


屋根の葺き替え工事と同時進行した、


今回初めて施工させていただいた工法、


屋根にピタっと張り付く感じのこの工法、


その名も・・・



【野路ぴたF】



うん、特に盛り上がらんネーミングやったけど、


こっからは、工事の模様でっせ!

っとその前に、初日は残念ながら朝からの雨で、

予定していた二日目からの着工となりました。



今回は、「野路ぴた」工法ということで、

十数年屋根の上で頑張ってくれた、

既存の屋根の撤去工事からスタートです。


屋根工事はご近所「近畿ルーフ」さんです。


動きもテキパキ、見てて気持ええですわ!


僕は、見てるだけやけどね。(ハタから見たら僕だけ気持ち良くない感じですわ。きっとね。)





朝のうちに、撤去工事は完了です。

順調です。(見てるだけやけどね)



いよいよ屋根噴き工事です。








今回の屋根材はカラーベスト。


屋根を噴始める前に、現在の野路に


屋根面の調整と断熱層確保のため、1.5センチ程の厚みの木材を取り付け、


その上に12mmの構造用合板、コンパネを張っていきます。









コンパネの上に下葺材の防水シートを


屋根面全体に貼ります。


午後からは、いよいよ屋根を葺いていきます。




北東面は、もてぃろん全面カラーベスト。

南西面は、HIT太陽電池が12枚載ります。


野路ぴた工法は、通常の工法とは違い、


HIT太陽電池の下には、カラーベストなんかの屋根材は葺きません。


ってことは、太陽電池分の面積は屋根材が必要ないので、


屋根上全体の重量も軽く仕上がります。





太陽電池が載る場所には、

専用の部材を設置していきます。



そのころ屋内では・・・










電気工事を屋根工事と同時に進めていきます。











そして、屋根に戻ると、


北東面の屋根はほぼ仕上がり、


南西面は太陽電池を載せる準備ができています。










順番に配線をつなぎながら、


下段から順番に取り付けます。


初日で、HIT太陽電池も設置完了。


電池周りの屋根も葺き終わり、


カラーモニター、パワーコンディショナーの設定、


システムの試運転も完了。


二日目は屋根の板金工事が少し残すだけとなりました。




そして、二日目。小雨の中でしたが、


一時間半ほどで無事完了しました。


これが、




これが、



コレが完成図やでぇ~!

















うん。ステキ。


おかでん初の【野路ぴた】工法でしたが、


順調に、見た目も美しく仕上がりました!



って、自画自賛ですわ!





まぁ、だらだらとそれなりの時間をかけて、


書いてみましたが、


いまだに、「ヨコヨコ」の刺激は継続中です。




恐るべし、ヨコヨコ。



2011年6月12日日曜日

パナソニックエコキュート【370L/エコナビ】@大阪府摂津市鳥飼上

ちは。


最近、映画公開中の 『プリンセストヨトミ』 にハマっている、ジナン・ヒローラモです。












さて、先日ご近所(摂津市鳥飼)で、



待ちに待った、エコキュート工事がありました。


HIT太陽光発電システムと同時に、ご注文いただきましたが・・・


エコキュートも例にもれず、東日本大震災の影響で入荷待ち状態が続き、


ご注文いただいてから、約一か月半。



ようやく工事が完了しました。












【工事を終えて、感慨深い職人Tの図】


※給湯機(エコキュート)について、今回のケースもそうですが、
給湯機の故障によるエコキュート工事は、稀なケースです。
ですが万が一、
『給湯機の故障等で、お湯が出なくて困っている』
と、いう時のためにも、当店では、
貸出用給湯器を用意しています。困ったときはご利用くださいね♪














上記のとおり、太陽光発電工事は前もって完了しております。












屋根に、支持金具をを取り付ける位置の 『墨出し』 をしていきます。












そして、この 『墨出し』 で記された位置に指示金具、縦桟が取付けられ、

事前に配線をすれば、電池が乗る準備はオッケーです。

あとは、太陽電池を結線しながら並べたら、











ほら、できた♪


屋根の上で、太陽の光を浴びた瞬間から発電しとるこれが,

世界最高のHIT太陽電池ですわ!



って、それより今回のお客様を始め、

環境意識の高いお客さまは、自分が思う以上に多いです。










今週はいよいよ、HIT太陽光発電 『野路ぴた』 の工事があります!

が、心配やね。


お天気。


頼むから、



降らんといてやぁ~

2011年6月7日火曜日

久々に更新してみる。

今日は22時前より夜勤があるので、


今のうちに久々にブログ更新です。








なんか最近、忙しくてさぁ・・・。仕事はもてぃろんネ。


近隣の学校PTAの方々と、パトロールの打ち合わせとか、


地区の体育祭の準備委員会に出席したりとか・・・。



チョイ悪オヤジ目指してるような、僕が参加してええんですかぁ?


まぁ、ええけど。と、開き直り気味のジナン・ヒローラモです。




今日は、先日ご近所で業務用エアコンの工事を完了しました。


今回のリーダーは、三男・タツヤです。


その工事模様のごく一部をご紹介いたします。


業務用といえば、ルームエアコンで一般的な


壁掛け型以外に、天井埋め込み型(1方向/2方向/4方向吹出しタイプなど)


天吊り型、床置き型など設置場所に応じて、いろいろなタイプがあります。


今回は、設置条件を考慮し、天吊り型(5馬力)を2台取り付ける工事になりました。










本体を天井から、4本のボルトで吊り下げるので、


そのボルトを天井に取り付けることから始めます。


(頑張っているのは三男・タツヤです。
「馬10頭分やから、ガッチリ付ける!」と意気込んでいます)


5馬力のエアコン、家庭用の8~10畳用エアコン5台分なんですゎ。

当然、配管も家庭用より太いです!うん、太い!なっ!









もてぃろん、手で曲げたらへしゃげてまうので、工具を使って綺麗に、曲げたら・・・


ほら、むっちゃキレイに曲がってるぅ~♪(僕が曲げました)


きっちり曲げとくと、見た目もキレイに仕上がるけど・・・



あかんや~ん。



全然アカン。










ちょうど曲がってるとこで、断熱材切れてるや~ん。


一番アカン場所って、言ってたやん!


テープ巻きにくいパターンやねんから。



っと、自分に言い聞かせて、次回の工事に活かすことにしよう!



と、前回も思ってた。



うん。


そうこうしてるうちに工事は終盤へ。









室内機は二台とも無事につき、


仕上げ作業はリーダーにまかせて、


↑照明器具を、必要以上に張り切ってつけてる図。









リモコンも取付完了!



無事、試運転も以上なし!



省エネエアコンで、熱い夏を乗り切りましょう!





追伸です。


省エネついでに、


看板とかを照らしている、レフ電球。

室内でも使われる電球です。

そんなレフ電球のご紹介です!




(熱く説明をしてくれる、電材屋さん営業のY氏)


さぁて、この電球、実は・・・


LED電球なんです!


レフ電球160wに相当する、


この電球の消費電力は、なんと驚きの・・・


18W!

ワォ!



LED電球、これからますます標準化されそうですね。



省エネ最高!






では、また逢う日まで・・・


アディオス