2011年6月17日金曜日

hit太陽光発電システム野路ぴた【2.76kw】工事!@大阪府摂津市鳥飼

チワっ。



近頃、刺激的なアレにハマっている、ジナン・ヒローラモです。




アレは、無色無臭の液体。


体は火照り、感情が昂る。


アドレナリンがリンリンしてるわ。


極わずかな液体、そのわずかな量からは想像できない、この刺激。


さっきまでゆるやかやった、血液の流れが明らかに早くなってる。って。



無色無臭の液体。


体中に使ったら、


オレどうなる~ん・・・?



なぁ、どうなる~ん?「NEW  アンメルツ ヨコヨコ」さん















さて、今も僕の首と肩あたりで頑張ってくれている「ヨコヨコ」のことはホっといて、




先日、3日間の予定で着工~完了した、


HIT太陽光発電工事、


屋根の葺き替え工事と同時進行した、


今回初めて施工させていただいた工法、


屋根にピタっと張り付く感じのこの工法、


その名も・・・



【野路ぴたF】



うん、特に盛り上がらんネーミングやったけど、


こっからは、工事の模様でっせ!

っとその前に、初日は残念ながら朝からの雨で、

予定していた二日目からの着工となりました。



今回は、「野路ぴた」工法ということで、

十数年屋根の上で頑張ってくれた、

既存の屋根の撤去工事からスタートです。


屋根工事はご近所「近畿ルーフ」さんです。


動きもテキパキ、見てて気持ええですわ!


僕は、見てるだけやけどね。(ハタから見たら僕だけ気持ち良くない感じですわ。きっとね。)





朝のうちに、撤去工事は完了です。

順調です。(見てるだけやけどね)



いよいよ屋根噴き工事です。








今回の屋根材はカラーベスト。


屋根を噴始める前に、現在の野路に


屋根面の調整と断熱層確保のため、1.5センチ程の厚みの木材を取り付け、


その上に12mmの構造用合板、コンパネを張っていきます。









コンパネの上に下葺材の防水シートを


屋根面全体に貼ります。


午後からは、いよいよ屋根を葺いていきます。




北東面は、もてぃろん全面カラーベスト。

南西面は、HIT太陽電池が12枚載ります。


野路ぴた工法は、通常の工法とは違い、


HIT太陽電池の下には、カラーベストなんかの屋根材は葺きません。


ってことは、太陽電池分の面積は屋根材が必要ないので、


屋根上全体の重量も軽く仕上がります。





太陽電池が載る場所には、

専用の部材を設置していきます。



そのころ屋内では・・・










電気工事を屋根工事と同時に進めていきます。











そして、屋根に戻ると、


北東面の屋根はほぼ仕上がり、


南西面は太陽電池を載せる準備ができています。










順番に配線をつなぎながら、


下段から順番に取り付けます。


初日で、HIT太陽電池も設置完了。


電池周りの屋根も葺き終わり、


カラーモニター、パワーコンディショナーの設定、


システムの試運転も完了。


二日目は屋根の板金工事が少し残すだけとなりました。




そして、二日目。小雨の中でしたが、


一時間半ほどで無事完了しました。


これが、




これが、



コレが完成図やでぇ~!

















うん。ステキ。


おかでん初の【野路ぴた】工法でしたが、


順調に、見た目も美しく仕上がりました!



って、自画自賛ですわ!





まぁ、だらだらとそれなりの時間をかけて、


書いてみましたが、


いまだに、「ヨコヨコ」の刺激は継続中です。




恐るべし、ヨコヨコ。



0 件のコメント:

コメントを投稿