2010年4月30日金曜日

平成22年度の住宅用太陽光発電補助金4月26日から受付開始

 太陽光発電を導入後、

居住区である2、3階の電気の使い方が変わってきました。

・お昼にテレビの電源が入ることが減り、ラジオ中心の生活になってます。

・暖房便座のスイッチも切っています。

 無意識に座ると、冷たすぎてビックリします。

・ご飯を炊く時間が早くなり、発電時間には消費電力のすくない保温をします。



母は頑張っています!


さて、今年度も始まりました!


【平成22年度の住宅用太陽光発電補助金】

≪募集期間≫

平成22年4月26日(月)~ 平成22年12月24日(金)


≪補助金額≫

対象システムを構成する太陽電池モジュールの公称最大出力1kW当たり7万円

↑昨年と、同額ですね。

≪補助金予算額及び想定補助件数≫

総額401.5億円の補助金予算により15万件程度の補助件数を想定

≪対象者≫

住宅に対象システムを設置しようとする個人又は法人
※居住する方が電灯契約を結ぶことが条件です。

≪対象システム≫

以下の要件を満たすことを条件とする
(1)太陽電池モジュールの変換効率が一定の数値を上回ること(太陽電池の種別毎に基準値を設定)
↑当店の取り扱うHIT太陽電池、単結晶カナディアンソーターは対象です。

(2)一定の品質・性能が確保され、設置後のサポート等がメーカー等によって確保されていること
(3)公称最大出力が10kW未満で、かつシステム価格が65万円(税抜)/kW以下であること




詳しいお問い合わせ先は、

太陽光発電普及拡大センター(J-PEC)
〒261-7112 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6 WBGマリブイースト 12F
TEL:043-239-6200
   (電話受付時間 4/16まで 9:00~17:30、4/19から 9:00~17:20)
FAX:043-239-6201
URL:http://www.j-pec.or.jp


もしくは当店まで。

万博公園に異変・・・ 【大阪府吹田市】

 昨日は営業日でございましたが、


町のでんきや二代目の会のバーベキューがあるのをいいことに
朝ごはんは食べずに、朝10時から焼肉を食べながら、
ビールを飲んでいました。

聞いただけで、体がおかしくなりそうです。

場所はというと、おなじみの万博公園です。

ここは、ちゃんとバーベキュー施設があって、

家族で行っても、2000円くらいでコンロ付きテーブルを
貸してもらえるんですね。

もちろん、面倒なコンロの後片付けは必要ありません。

楽ちんですね~!











天気は夜中の雨がうそのような晴天でした。
 風はちょっときつかったけど・・・

バーベキューの後は、

芝生の広場でボール遊びしたり、
フリスビーしたり・・・



その万博公園で、ひとつ気になったことがあります。


それは、



これです。










水がない。




水がなかったら、




意外と深い。





しばらく、白鳥の出番はなしやね。


2010年4月28日水曜日

でんきかわらBAN5月号完成!

 月末になると、追われてます。

今月もなんとか完成しました!

間もなくごみカレンダーとともに、配布を開始します!


  今月の特集は、
  
  1.造幣局桜の通り抜け。

  2.今月もエコでいってみよう!

  3.太陽光発電所への道

  4.読書のススメ
 
  5.BSのススメ



  6.3Dテレビを体験しよう!

  7.「春の茨木プラズマ工場まつり」 





  8.エアコン点検

  9.おかでんブログ始めました。





2010年4月27日火曜日

今日は雨です。が・・・! 【おかでんHIT発電所】

 最近、工事の時に装備する腰道具がきつくなってきました。

何気なしに眉毛を触ると違和感。鏡を見ると、長い眉毛を左右計4本発見。

お肉と老化が気になります。



 さて、今日は残念ながら朝から雨です。





でもなんとか、HIT太陽電池くん達は頑張ってくれています!


発電0.4kw、消費0.3kw(8:45)

ちなみに本日の最高は1.2kw(12:06)


この天気では、さすがに発電が消費を上回ることはできません。





では、あしたもこの時間に・・・




あかん、あかん。実務実務。

2010年4月26日月曜日

自由自在壁掛けテレビ設置 【摂津市鳥飼】

 本日は月曜日なので、おかでんは定休日でございます。


休日ですが、長女と嫁は今年から通い始めた、
幼稚園行事の『親子遠足』で万博公園にお出かけです。



ということで今日は二女と二人です。



二女は、どうも椎茸が苦手らしく、

今朝の朝食でも、お味噌汁の具の椎茸をなかなか食べようとしません。

やっと少し口の中に入れたかと思うと、食べ終えてから1時間半くらい

飲み込まずに、お口の中にいれっぱなし。


でも、よく観察してみると、苦手なものに限らず、

最後に食べたものをお口の中に残すようで・・・

昼には、そのお口のまま僕のほうを向いて、




ヘックションッ!!  コラーッ!!




いつかそうなると思ったけど・・・子育てって難しい。





 おっと、これはおかでんブログ!本題の壁掛けテレビです。

今回は約10年前にご購入いただいた、32インチのテレビから、
パナソニックの中でも圧倒的な高画質のV2シリーズ
50インチプラズマテレビにフルモーション壁掛け金具、
ブルーレイディーガの組み合わせでの設置です。


お買い上げありがとうございます!


あ・・・元々のテレビの写真を撮るのを忘れてしまったので、
壁掛け金具の取り付けからです。

まずはベース金具の取り付けです。柱の入っているところにしっかり固定します。



フルモーション金具を仮付けしてみます。

   フルモーション金具って?上下以外の左右、前後、傾きなど
   自在に動かせるような金具ですね。今回のように、壁の幅が
   約90センチという場所にでも、幅120センチのテレビを壁掛
   けすることができるのです!




そして、いよいよ、テレビの設置です。

テレビ下に設置予定のラックの入荷がまだなので、

とりあえず、今までのテレビ台を使って、

eo光TVのチューナー、ブルーレイディーガを仮設置しました。

テレビに隠れて見えませんが、

テレビの裏にはテレビ用のコンセントを増設し、そこからテレビの電源をとります。

テレビとディーガをつないでいる線も見えていますが、

ラック入荷後に壁の中に配線して、見えなくしてしまいます。





設置時には「つるやゴルフオープン」が開催中で、

ゴルフ好きのご主人に「めっちゃきれいやな~!ええわぁ!」

と喜んでいただきました!ありがとうございますっ!


あとはラック入荷を待つだけですね。

ありがとうございました。



2010年4月25日日曜日

本日は快晴です! 【おかでんHIT発電所】

 こんな天気のいい日には、外にお出かけでもしたくなります。


が、


それ以上に、太陽光発電の『発電量』が気になります。



ほんと、いい天気です!




では、本日の発電量チェックです。



午前の仕事から帰ったのが、二時過ぎでしたが、

チェックの前に、お昼ごはんです。ちなみにお昼は母がつくってくてます。



さてさて、発電量ですが、チェックした二時半には

2.6kw発電で、消費が0.2kw。

売ってますね~♪ なかなか、いいんじゃないですか♪


カラーモニターをピピっと確認してみると、

本日の最高は、2.9kw(11:59)



二時半の時点で、買った電気が217円。
売った電気が713円。


消費量と発電量は同じのようです。



えっ???


消費と発電が同じやのに、

売れた金額のほうが、多いってどういうこと?




どういうことでしょうか???


続きは・・・



ウェブで。


って、これもウェブやな。

2010年4月23日金曜日

前世代3D壁掛け金具【SANUS】

壁掛け3DTV 【おかでん】

 こんばんは。赤い看板が目印のたこ焼き屋さんの



「あほや」のぺちゃ焼きが気になってしょうがない次男のヒロトです。



焼いているのを見ていると思うんです。





「あれは、間違いなく儲かるでぇ」




食べていると、



「これの原価は多分、○〇円で一回でタコ焼きが○○○個焼けるから、

一日に3回転したとして、人件費が・・・家賃が・・・うんやっぱ間違いないわ。

だって、美味しいもんなぁ~」





 さて、世間では、3Dテレビが話題になっています!


ちゅうことで、当店も、3Dテレビを展示導入しました!


せっかくなので動画で見ていただきたということで、


80年前の映画みたいにほぼ無音ですが、


ミスター・チャップリンに思いを馳せながら、御覧ください。

(※当店の3Dは動きが3Dであるという3DTVです)

【SANUS】の金具



※2 あまりに味気ないのでBGMのせてみました。いかがですか?
勝手ながら、動画最盛時にはミスターチャップリンのことはお忘れください。




2010年4月22日木曜日

雨の日の太陽電池とドラエモン 【おかでんHIT発電所】



 昨晩は、ちょっとハヤシライスを温めすぎました。


「フーハー、フーハー」いうくらい、熱いくらいが好きなんですが、


上あごが、ズルムケです。うん、ありあり。


カレーとハヤシライスと、グラタンのときは80%上あごズルムケの、次男のヒロトです。



 
 今日は一日雨でしたが、一日フル稼働でした!





えっ!?




忙しくてええなぁっってぇ?





いやいや、僕も今日は忙しくさせてもらいましたが、




思いのほか、頑張ってくれたのが・・・





屋根の上のHIT太陽電池ですわ。


店を出る前に少しチェックした程度ですが、


太陽は一切見えない状態で、0.1kw発電!


ちなみにこのときの消費電力は、0.1kw。


うおぉ~今、うち電気代タダですわ~!みたいな・・・



テンションあがってました。かなり。

「えっ、お日さん出てへんのに、電気代タダなん?」とおかん。


っと、その後は一日外仕事なのでわかりませんが、


すごですね!太陽電池。雨でも曇りでも発電してくれるんですからね!




っと、締めくくろうかと思いましたが、ドラえもん的トラック。を見たので報告。



いやぁ~、まさかタイヤを浮かせてトラックが走るなんて考えられませんが、

事実です。僕の隣を走っていました!しかもボルボのトラックですわ!

この先の無事を祈ったひと時です。





 おかでんブログ 岡本博人。





ぼちぼち、焼肉食べたいです。


たまにありますよね。そんなとき。



    






2010年4月20日火曜日

トステム「ぱっとりくん」工事完了!【摂津市新在家】




今、我が家の花壇では、ボタンの花とがきれいに咲いています。


毎年、ボタンが咲き始めると、バラ、アジサイ、ヒナゲシと順番は忘れましたけど、


小庭を彩ってくれます。もちろん見るだけではありません。


今年は株を増やす気満々の、イチゴも少しだけ花を咲かせています。


他にも、トマト、ミニトマト、ピーマン、オオバ、パセリ、芽キャベツ、アロエ、ガジュマル、


サイネリア、スイフヨウ、枯れた幸福の木などなど、エラそうに言ってるけど、作物は毎年ほぼ不作です。


唯一できたといえば、昨シーズンのシシトウのちょっと大きいの(名前を忘れました)。


これでもかってくらいできました。後半はほぼ無視状態・・・ごめん。


今年はがんばるで!っと毎年思う、次男のヒロトです。




 さてさて、ここまできたらもう見えていないけど、写真の今日のお仕事です。

3月に買っていただいたIHクッキングヒーターでしたが、

事前の下見にお邪魔させていただいたときに、一緒に流し台の取り換えも提案させていただきました。




「この際・・・」っということで、




今回は流し台からの取り換えに最適で、ビルトインタイプのIHの取り付けができる

       



           トステムの「パっとりくん」です。





今回は170cmだった流し台から、180cmの「パっとりくん」に取替えでしたが


システムキッチンのように、ステンレスエンボス加工の一枚天板。

コンロ下の収納は上段が開き戸、下段が引出タイプで収納力UPです。

本体価格は税込で12万円を切る価格です。



 感想。


2010年4月18日日曜日

エコロジーステーション 【摂津市】



 おかでんブログの編集の仕方がままなりません。

でも更新。



 日本初のCO2排出量を事実上ゼロにした駅。


阪急摂津市駅です。


駅の構内で使われている照明はもちろん、



駅に続く、スロープも、



ピントがずれていますが、「阪急摂津市駅」の文字も、



すべて、LED。



「レッド」



ぢゃなくて「エルイーディー」。



でんきや風的には、「エルイーデー」。


『えぇ、ドラゴンズのデーです。』みたいな。。。


駅の上には、太陽電池も載ってます。



駅前のバス停の上にまで電池がのってます。
(地元・カネカ社寄贈)


消費エネルギーの少ない照明や設備、


一般的なエコ商品では、唯一エネルギーを生み出す

「太陽電池」。



阪急摂津市駅です。


駅の構内で使われている照明はLED。


ピントがずれていますが、「阪急摂津市駅」の文字もLED。


CO2排出権取引、


これらの組み合わせが

日本初のCO2排出量を事実上ゼロにした駅】

なんですね。




駅に併設された自転車置場の証明は蛍光灯(たぶんFHF省エネタイプ)でした。





「なんでなん?そこも、LEDでこだわっとこうやぁ~」

っと、突っ込みつつ駅から帰りました。




2010年4月17日土曜日

本日は晴れ!がんばって発電してます! 【おかでんHIT発電所】










 

 今日の天気→快晴ちゃうけど、晴れ。気持ちのいい空。




消費電力は各家庭によって、差はあるので参考程度にしてください。
 


おかでん居住部では昼間働いている電化製品は

冷蔵庫(10年前の500ℓタイプと80ℓ程度のパーソナルタイプ)

ウォシュレットの温かい便座のヒーターと

各電化製品の待機電力。→約0.3kw~0.6kwていどなう。



発電量をチェックしていると、数分の間に0.8~2.4kwの大幅な差があります。


発電量チェック後の、冷蔵庫の配達の出発の時に


「キラキラキラ~」


雲の隙間から太陽がチラッ・・・これですわぁ。


見た目は晴れやけど、「HITパネル」では、


太陽の光が直接パネルにあたるのと、雲に隠れているのとでは、


発電量に3倍もの差が付くんですね!



先日、曇り空でチェックした時は、0.6kwほど発電していたので、
外が明るいのに、「0.8kw」の表示には拍子抜けしました。。。

という話をメーカーと話していると、


「曇りの日に発電するのは、このHITパネルくらいですわ!

この曇天での発電が、他のメーカーと1.4倍差がつくところですわ」


へぇ~。。。0.6kwでもええんやぁ・・・。


なんとか、納得しました。。。




「光熱費0円生活」はほんとに実現するのでしょうか・・・

楽しみです!













2010年4月16日金曜日

エコ商品










 エコキュート、プリウス、インサイト、液晶テレビ、LED電球などなど、


多くのエコ商品が世間で活躍していますが、実際には、エコ商品にも、


実ははいろいろあって、知ってるようで知らなくて、うん、ホント幅広いですねぇ!





①エネルギーを消費するもの。省エネエアコン、エコキュート、プリウス、インサイトなどなど・・・

 ガソリンや電気などのエネルギーがなければ動作しない、エコ商品。




②エネルギーを全く使わないもの。インナーサッシ(内窓・YKKプラマードなど)、断熱材。

 ランニングコストが0円で省エネできる、エコ商品。



③エネルギーを生み出すもの。風力・地熱・太陽光など発電系。創造系また名を・・・

 またの名を・・・

 またの名を?何にしましょ?「投資型エコ商品」? 「自立型エコ商品」?



④こまめに電気を消す。電気代の安い時間に家電を使う。寒い熱いを我慢する。

基本系、工夫系、我慢系エコ商品。



おかでんブログでは、③のエコ商品のひとつ、太陽光発電のレポートを中心に、


つづっていく予定です。これからも、よろしくお願い申し上げます。







 



2010年4月15日木曜日

今まで、支えてくれて、ありがとう。












 仕事用メガネが壊れました。安物のメガネだったせいか、

扱いが雑すぎるせいか、

赤子の手を捻るほどの力をかけることもなく、折れました。

自分を見ているかのごとく、いとも簡単に折れてしまいました。


「しっかりしろよっ!!!





           おれ!」




仕事用は破壊ということで、


本日は、プライベート用メガネ名付けて「チュパニノフ」を使用するつもりが、


これもいつのまにか、鼻掛け部破損のため、不快な掛け心地のため、本日午後入院!



 「うわぁ~メガネ無いと晩の運転やばいなぁ~」

 「仕事用の安いメガネ、時間あいたら買いに行こうぉ」



と、奥さんのメガネを借り、考えていると、





シンクロしました!





お客さんのご紹介で池田市の「メガネの紫光」さんからの仕事依頼です!


電話を切った後、一軒寄り道してから面談、


その後、レンズがあれば即納ということで、


オメメマシーンで、目を診てもらい無事即納してもらいました。



人生、欲しい時には欲しいものが手に入るようになってるんすね!

(左の写真はテスト投稿の娘です)

てすと


 近頃のメガネの安さにはビックリしてる次男・ひろとです。


昨晩、クリっと破壊してしまった仕事用メガネ。


その代わりに今日の前半かけたプライベートメガネ。

装着するのが久しぶりすぎて、気づきませんでした。鼻にあたる部分(鼻掛け?)が

いつの間にか、壊れてました。メガネはかけれんことはないけど、、、なんか、オカシイ。

プライベート用も部品交換のため入院してもらいました。


早く帰ってきてください。お待ち申しあげる。




2010年4月14日水曜日

【おかでんHIT発電所】



 今月5日、おかでんにて世界一の発電効率を誇る「HIT太陽光発電システム」の工事をしました。 


今回は、3階建てであるということなど、諸条件により足場を組んでの施工となりました。

取り付けるパネルは光熱費0円を目指して、世界一のHITパネル(パナソニック)210Wを16枚の3.36kw。

設置方向は西南西。屋根材はカラーベスト(コロニアル)。






 メーカーのカタログ期待値から計算すると、真南設置では年間発電量約10万円くらいです。

設置方向は西南西なので15%前後は落ちるだろうとのことです。

大きな地図で見る